岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

151 件の神社がみつかりました。 [121-130] を表示


貴船神社 詳細
明治初年陣場野巳には各所に深井戸を穿つも湧水僅少にして、旱天には忽ち枯渇し、其の困苦を嘗めたり。因って区民は万難を脱せしめんことを議り、延長三百二十五間の隧道と汲み上げ設備を計画し、滾滾として浄水の通ずるを祈願するため天照大御神闇?を守護神として私祭社を創建し、崇敬来りしが、明細帳脱漏神社なれば、今・・・・・・・・・・
503-1501 岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原字陣場野946番地の1 map
不破郡支部  2516

神明神社 詳細
創祀不詳。寛永二年再建。・・・・・・・・・・
503-2103 岐阜県不破郡垂井町梅谷字嶽石1000番地の1 map
不破郡支部  2544

神明神社 詳細
寛永十二年六月水害の為に記録その他書類紛失す。創建年月日不詳。文政八年社殿修復。明治六年一月二十二日郷社に列す。明治九年三月二十七日神宮教院に乞て神鏡を受け、内殿に納む。大正三年十月十六日字梶池無格社若宮神社(仁徳天皇)を合併す。・・・・・・・・・・
503-0302 岐阜県海津市平田町勝賀無番地 map
海津市支部  628

神明神社 詳細
創祀未詳。棟札は明和六年、安永七年、寛政八年、享和元年、文化四年、文化十三年、等ある。・・・・・・・・・・
501-3788 岐阜県美濃市蕨生2668番地 map
美濃市支部  2501

神明神社 詳細
享保九年八月創祀。明治十一年八月十六日再建。その他由緒記載なし。・・・・・・・・・・
509-7203 岐阜県恵那市長島町正家字寺平46番地の1 map
恵那市支部  1572

神明神社 詳細
由緒不詳なれど、昔今の小洞神明神社より分祀したりと古老の口説あり。その訳も不詳なり。昭和二十年頃境内の木を切り、此の氏子部落に電灯を引けり。・・・・・・・・・・
505-0422 岐阜県加茂郡八百津町久田見5386番地の2 map
加茂郡支部  412

神明神社 詳細
創祀不詳。由縁不詳。昭和二十五年六月山添、文殊村を本巣村と改称合村。・・・・・・・・・・
501-1203 岐阜県本巣市文殊武備2470番地 map
本巣郡支部  2815

神明神社 詳細
嘉永六丑年三月十五日創建し当時氏子拾弐戸以て崇奉せり・・・・・・・・・・
501-1313 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲深坂2853番地の2 map
揖斐郡支部  3030

神明神社 詳細
明暦元年九月十六日創立と棟札に有り。・・・・・・・・・・
505-0307 岐阜県加茂郡八百津町野上1566番地 map
加茂郡支部  394

神明神社 詳細
貞享三年三月一日鎮座。その他不明。・・・・・・・・・・
505-0007 岐阜県美濃加茂市蜂屋町下蜂屋字横井257番地 map
美濃加茂市支部  2409

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved