岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

149 件の神社がみつかりました。 [101-110] を表示


神明神社 詳細
貞享四年十一月の棟札あるとも、再営の札なるべし。境内の景況老樹存するを以て之を証するに足。・・・・・・・・・・
501-0401 岐阜県本巣市上保423番地 map
本巣郡支部  2734

神明神社 詳細
天正元年神祇御改帳に勧請の事記入之より以前創立不明。宝永三年棟札。宝暦十一年検地帳に神明宮字三本木境内長三十間巾十六間一反六畝十六歩。寛政六年社殿造作安政六年社殿改築・・・・・・・・・・
501-0233 岐阜県瑞穂市宝江三本木32番地 map
本巣郡支部  2693

神明神社 詳細
創祀未詳。縁起記述なし。・・・・・・・・・・
501-3786 岐阜県美濃市乙狩字サコ2515番地の2 map
美濃市支部  2493

神明神社 詳細
創祀不詳。縁由不明。・・・・・・・・・・
502-0916 岐阜県岐阜市西中島3丁目3番7号 map
岐阜市支部  1212

神明神社 詳細
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・
501-1313 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲深坂1120番地の1 map
揖斐郡支部  3032

神明神社 詳細
寛永年中覚岸院様京都御勤番の時、安八郡貝曽根村稲川庄兵衛に領分内にて開拓を仰付られ、此の地に住し、其の当時鎮守の神として奉祀せしものにして寛永五年三月の棟札あり。村民の信仰最も厚し。・・・・・・・・・・
501-0511 岐阜県揖斐郡大野町稲畑字中之長183番地 map
揖斐郡支部  2898

神明神社 詳細
由緒不明なるも、天保二年棟札あり。・・・・・・・・・・
505-0019 岐阜県美濃加茂市下米田町為岡338番地の1.2 map
美濃加茂市支部  2432

神明神社 詳細
明和二年四月三日奉再立神明宮御社 美濃國安八郡浅草中村総氏子中より勧請之の棟札あり。・・・・・・・・・・
503-0946 岐阜県大垣市浅中字道斉483番地 map
大垣市支部  2033

神明神社 詳細
創立年は不詳なれど古く明治以前よりこの里美濃市大矢田下切地内五十戸全戸の産土の神として尊崇篤き神社にして、その神事は「神明おこと」と称して遠く何百年の昔より十二月六日氏子総出にて祭事を奉仕した後当本の家にて全員直会につくにぎやかな祭事が今尚存続されている。・・・・・・・・・・
501-3771 岐阜県美濃市大矢田2358番地の2 map
美濃市支部  2477

神明神社 詳細
創祀不詳。縁由不明。・・・・・・・・・・
502-0915 岐阜県岐阜市江口1丁目4番19号 map
岐阜市支部  1211

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved