岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

418 件の神社がみつかりました。 [311-320] を表示


八幡神社 詳細
創祀不詳なれども、往古より氏子の敬神の念厚し。指定村社たり。・・・・・・・・・・
503-2303 岐阜県安八郡神戸町安次字畑田474番地の1 map
安八郡支部  91

八幡神社 詳細
創祀不詳なれども、往古より氏子の敬神の念厚し。措定村社たり。・・・・・・・・・・
503-2326 岐阜県安八郡神戸町中沢字村中595番地の1 map
安八郡支部  119

八幡神社 詳細
創祀不詳なれども、往古より氏子の敬神の念厚し。措定村社たり。・・・・・・・・・・
503-2319 岐阜県安八郡神戸町前田字村添81の1 map
安八郡支部  112

八幡神社 詳細
創建年紀不詳。享和四年九月農州安八郡中須村明細帳に左の記録あり。一、氏神 一社 村持 八幡宮 境内七畝歩 御年貢地??一石一斗。文化二年濃陽村々明細記中須村の條に左の記録あり。一、八幡宮 社三尺五寸三尺五寸 境内七畝歩 御除地。 境内稲荷神社は安政四年正月創立す。・・・・・・・・・・
503-0126 岐阜県安八郡安八町中須6番地 map
安八郡支部  52

八幡神社 詳細
創祀不詳。天保二年四月十九日、慶応三年四月吉日、文化二年濃陽村々明細記宇田村の条に八幡宮社三尺五寸、三尺五寸拝殿九尺二間境内二畝十八歩御除地とあり。・・・・・・・・・・
503-1335 岐阜県養老郡養老町宇田字六反田782番地 map
養老上石津支部  3190

八幡神社 詳細
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・
501-0631 岐阜県揖斐郡揖斐川町上岡島123番地の2 map
揖斐郡支部  2985

八幡神社 詳細
元禄十二年十一月十五日創立古来村社とす。・・・・・・・・・・
503-0962 岐阜県大垣市入方字上小川1662番地 map
大垣市支部  2044

八幡神社 詳細
創祀未詳。由緒記載なし。・・・・・・・・・・
509-7723 岐阜県恵那市明智町大田1029番地 map
恵那市支部  1643

八幡神社 詳細
当社は元大字西横山字宮下に鎮座せしが、境内狭隘参拝上不便なるため、現在の地に移転し、且つ境内地たる神社有地と元境内地とを交換せんことを出願し、昭和三年二月七日岐阜県の許可を得てしょうわ三年四月二十五日移転を了す。・・・・・・・・・・
501-0805 岐阜県揖斐郡揖斐川町西横山397番地の4 map
揖斐郡支部  3011

八幡神社 詳細
創祀不詳。応神天皇を祀りしは、この里は往古より尾張領にして八幡神社を氏神として祀れり。 文化財等 ヤリ 1点 (県第37342号)大垣城にあり 刀 1点 (県第37341号) ・・・・・・・・・・
503-0995 岐阜県大垣市十六町1番地 map
大垣市支部  2068

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved