|
星神社
|
詳細
|
由緒不明。・・・・・・・・・・ |
509-0311 岐阜県加茂郡川辺町下吉田497番地 |
|
|
加茂郡支部 442 |
|
馬荘霊神社
|
詳細
|
往時当下吉田村始め米田郷十三ヶ村入会山と同郡細目村入会山との堺の争論起こり、其の時当村馬場荘助と云者大いに其の事に尽力し、終に其の功を奏せり。依って両村人等相謀り、天保十三年碑を建て、以て之を祭る。本祭神は石建自然石立て三尺八寸、横三尺である。・・・・・・・・・・ |
509-0311 岐阜県加茂郡川辺町下吉田494番地の2 |
|
|
加茂郡支部 440 |
|
南宮神社
|
詳細
|
元禄十五年八月創建棟札あり。明治十年十月迄氏子を有し村社のところ同年星神社へ氏子合併せられ、依頼無格社となる。境内社金刀比羅神社(大已貴命合祀崇徳天皇)由緒不明。秋葉神社(軻遇槌神)万延元年十一月創建村中。と記碑あり。明治十二年八月迄字南宮平民有地土屋嘉兵衛所有林にありしも、同年同月此処へ移転。以来・・・・・・・・・・ |
509-0311 岐阜県加茂郡川辺町下吉田220番地 |
|
|
加茂郡支部 439 |
|
津島神社
|
詳細
|
創祀不詳。縁由不明。・・・・・・・・・・ |
509-0311 岐阜県加茂郡川辺町下吉田485番地 |
|
|
加茂郡支部 441 |
|
愛宕神社
|
詳細
|
明和二年創建棟札あり。その他不詳。・・・・・・・・・・ |
509-0311 岐阜県加茂郡川辺町下吉田346番地2の2 |
|
|
加茂郡支部 438 |
|