岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

44 件の神社がみつかりました。 [41-44] を表示


稲荷神社 詳細
勧請年月不詳。享和三年御領内明細記島田村の條に「稲荷大明神境内御除地」とあり。境内社金刀比羅神社は文化四年信仰の輩禅宗即心寺境内に勧請せしを、安政六年十月此の地に移す。・・・・・・・・・・
503-1314 岐阜県養老郡養老町高田257番地の3 map
養老上石津支部  3166

神明神社 詳細
天保十年二月十五日創祀。現在境内前三十?bにある大岩はかつて川瀬真中であった。川中にある島の古木より毎夜不思議に光を見る人々の言を聞き、現幅氏子の祖先が何かあると感じ、院に親心身を清めて神のお告げを得、この島を境内として神明大神、八幡大神、稲荷大神を合祀し、年々の祭事を行ふ。それよりその光は消えて行・・・・・・・・・・
501-3784 岐阜県美濃市御手洗字谷下388番地の2 map
美濃市支部  2488

稲荷神社 詳細
当社は旧地頭毛利遠祖源頼光朝臣の信仰ありし大神にして毛利家同郡石田村住居の時祖先の信仰ありし大神なるを以て同郡市之枝村に一社創建し、鎮座ましましが、承応二年三月中中島郡市之枝より現在の処へ遷座引き継ぎ毛利源以敬守神なりしが、明治二年氏子一同へ依托された。・・・・・・・・・・
501-6321 岐阜県羽島市桑原町八神4665 map
羽島支部  280

稲荷神社 詳細
嘉永三年九月創建と記せし棟札あり。明治六年五月十五日無格社に列す。・・・・・・・・・・
509-6251 岐阜県瑞浪市日吉町2826番地 map
瑞浪市支部  1872

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved