
|
|
金刀比羅神社
|
詳細
|
| 寛政四年十一月創建。文政九年三月再建。その他由緒記述なし。・・・・・・・・・・ |
| 509-7121 岐阜県恵那市武並町藤2351番地の1 |
 |
|
恵那市支部 1552 |

|
|
金刀比羅神社
|
詳細
|
| 創建年月不詳なれど、明治以前の創建にして、上組、宮組五十五戸の崇敬の社なり。・・・・・・・・・・ |
| 503-0125 岐阜県安八郡安八町牧字一番割390番地の59 |
 |
|
安八郡支部 48 |

|
|
金刀比羅神社
|
詳細
|
| 万延元年六月創祀。その他由緒記載なし。・・・・・・・・・・ |
| 509-7321 岐阜県中津川市阿木字久須田3556番地の1 |
 |
|
中津川市支部 2280 |

|
|
金刀比羅神社
|
詳細
|
| 文政年間本村篠田吉左衛門なるもの発起にて創建せり。明治七年各務郡神社明細帳第一大区十六小区に記載ある神社にして古くより奉祭怠りなきことが伺はれる。・・・・・・・・・・ |
| 501-3134 岐阜県岐阜市芥見5794番地の2 |
 |
|
岐阜市支部 1154 |

|
|
三輪神社
|
詳細
|
| 創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・ |
| 509-1603 岐阜県下呂市金山町岩瀬字コケ岩592番地 |
 |
|
益田支部 293 |

|
|
神明神社
|
詳細
|
| 名簿記載なし。所在不明。何れかの神社に合祀済みか。・・・・・・・・・・ |
| 509-0214 岐阜県可児市広見可児郡廣見町石井187番地 |
 |
|
可児支部 3298 |

|
|
金刀比羅神社
|
詳細
|
| 創祀未詳。由緒記載なし。・・・・・・・・・・ |
| 509-7402 岐阜県恵那市岩村町富田字天神下2077番地の2 |
 |
|
恵那市支部 1596 |

|