| 白山神社
				(はくさんじんじゃ) |  
      			| 
      				
      				
          			
          		     | 
            		    
            			
                  	     | 
              		 
            		
            			
          			
          			| 主祭神   |  
            			|       伊邪那美命(いざなみのみこと) |  |       伊邪那岐命(いざなぎのみこと) |  |       菊理姫命(くくりひめのみこと) |                			
                		 
                  	     | 
                	 
                	| 
                  		
            		     | 
          		 
          		
            			
              			
				 | 
				    地図
			  | 
				 
                		| 住所         |  
                		| 〒506-1104 岐阜県飛騨市神岡町森茂1634番地 |  
              			
            			 
            		     | 
          		 
          		
				
              			
				| 由緒由来   |  
				承久年間以前の創祀。里人の口碑に曰く、此の地近隣七組の中央にして吉地なる故に、中古領主江馬の家臣時々此の地に来たりて事務を執り、又社殿へ参拝あること例年たり。然るに天正十年江馬家没落の後産子一同崇敬す。又延宝年間に旧殿を再建し、神事怠らず執行す。 
文化財 金藏獅子 岐阜県指定無形文化財 |  
              			
				 
			 |  
                     	| 
            			
            		     | 
          		 
        		
      			 
      			
      		    |