| 白山神社
(はくさんじんじゃ) |
|
|
|
| 主祭神 |
| 菊理姫命(くくりひめのみこと) | | 伊弉諾命(いざなぎのみこと) | | 伊弉冉命(いざなみのみこと) | | 八幡大神(やわたのおおかみ) |
|
|
|
|
地図
 |
| 住所 |
| 〒506-0201 岐阜県高山市清見町江黒ムジナ平921番地 |
|
| 由緒由来 |
| 創祀未詳なれども、昭和七年渡殿新築。昭和二十年七月社殿改築本殿覆殿式殿渡殿幣殿拝殿落成す。同年同月同日大谷八幡神社へ仮に御遷座中の白山神社ご神体並びにかねて合併許可の指令ありたる八幡神社のご神体を当日夜八時に本殿遷座祭仮殿際を執行。町村長前行供奉、本殿遷座本殿祭又大谷八幡神社を合併す。例祭日九月二十九日。 |
|
|
|
|