| 八幡神社
(はちまんじんじゃ) |
|
|
|
| 主祭神 |
| 応神天皇(おうじんてんのう) | | 仁徳天皇(にんとくてんのう) |
|
| 摂末社祭神 |
| 宇気母智神(うけもちのかみ) | | 大市姫神(おおいちひめのかみ) | | 素戔男神(すさのおのかみ) | | 火之迦具土神(ほのかぐつちのかみ) |
|
|
地図
 |
| 住所 |
| 〒509-0206 岐阜県可児市土田2906番地 |
|
| 由緒由来 |
| 創祀未詳。里伝に曰く、生駒氏城当村今の古城山に城あり。当社に当たりて鬼門なり。依って鬼門守護のため勧請せしもの也と云ふ。元同村字渡鎮座稲荷神社、同字鎮座秋葉神社同年四月二十五日八幡神社に合祀奉斎す。 |
|
|
|