| 天神神社
(てんじんじんじゃ) |
|
|
|
| 主祭神 |
| 天神大神(てんじんおおかみ) | | 天照大御神(あまてらすおおみかみ) | | 須佐之男命(すさのおのみこと) |
|
|
|
|
地図
 |
| 住所 |
| 〒505-0018 岐阜県美濃加茂市下米田町西脇698番地 |
|
| 由緒由来 |
| 創祀未詳なれども、棟札に、寛延四年六月奉修補天神一宇。宝暦十二年七月奉造立天神一宇。美濃神明帳に記載有り。天神社なり。祭神不詳なりと雖も、御王彦神と云ふ説あれ共、往古より該社を天満とは更に不云天つ神とのみ申す。又天神七代の神を奉斎なしたるものかとも古老の口碑之有り。隣村に至る迄古き宮と申し伝へ来る社にて、古来村社とす。 |
|
|
|
|