| 森越八幡神社
(もりこしはちまんじんじゃ) |
|
|
|
| 主祭神 |
| 応神天皇(おうじんてんのう) | | 大山祇神(おおやまずみのかみ) | | 五十猛神(いそたけるのかみ) | | 建御名方富命(たけみなかたとみのみこと) | | 八坂刀売神(やさかとめのかみ) |
|
|
|
|
地図
 |
| 住所 |
| 〒509-3404 岐阜県高山市高根町小日和田字東垣内297番地 |
|
| 由緒由来 |
| 当社元八幡神社と称し、其の創立年月不詳。明治維新村社に列し、同四十二年六月日和田八幡神社へ合併合祀せり。然るに昭和二十二年四月二十四日付を以て神社本庁所属として旧地に再建創立して森越八幡神社と称す。 |
|
|
|
|