| 神明神社
(しんめいじんじゃ) |
|
|
|
| 主祭神 |
| 天照大御神(あまてらすおおみかみ) | | 武甕槌神(たけみかづちのかみ) | | 経津主神(ふつぬしのかみ) | | 姫神(ひめがみ) | | 天児屋根命(あめのこやねのみこと) | | 応神天皇(おうじんてんのう) | | 大山祇神(おおやまずみのかみ) |
|
|
|
|
地図
 |
| 住所 |
| 〒501-2302 岐阜県山県市円原2101番地の2 |
|
| 由緒由来 |
| 創立年月不詳。古来無格社なり。昭和十五年七月十五日同地内無格社春日神社(武甕槌神、経津主神、姫神、天児屋根命)同字2185の2無格社神明神社(天照大御神)同字2112無格社八幡神社(応神天皇)同字2011番無格社山神神社(大山祇神)を当社に合併す。 |
|
|
|
|